今年はベトナムに行ってみました。北部のハノイという街です。
いつか行ってみたいなぁ。。が実現。。
ベトナム雑貨的なかわいいタッセル見つかるかな??刺しゅうも有名だしいい糸があるといいなぁ。。な期待を持ちつつ。。
東南アジア在住経験から多少のことには慣れているつもりでしたが、いざ行ってみるとなかなかに手強く思うような結果は見いだせず。。。
刺しゅう用の糸などはあるにはあったのですが、シルクといわれてもシルクに見えなかったり。。
長いお休みだったのにすみません。。
ということで何の成果もありませんがベトナムらしい風景を少し。。
ベトナム女性は働き者だそうです。

こんな野菜売りさんも。。サツマイモや落花生のようです。
カメラを向けているとバイク乗りから「カメラを盗難される」といううわさでササーっとだしてそっととるのでこんな微妙なショットばかりです。。すみません。。
ベトナムの帽子(?傘??)も健在。
観光客も楽しそうにかぶっていました。
ここはハロン湾、ハノイから近い世界遺産になっているところです。そそり立つ島が多数。。多数の奇石、奇岩が地質学的に珍しいとか。。

雨季といわれていましたが天候に恵まれた世界遺産観光になりました。

*街の風景番外編*

鏡があるだけステキな美容院という話も。。。^^;
こんな感じでふわ~っと終わったハノイ旅行でした。。
もちろんうわさに違わずごはんもベトナムコーヒーもおいしかったですよ♪
0 件のコメント :
コメントを投稿