みなさんどんな感じで使ってるのかなぁ。。なんてぼ~っと考えてたら私も新しい使い方、思いつきました。。^^
表と裏(?)で色を変えてみました。。両面同時に撮れないのでなんだかわからない横からの写真ですけど。。
ロープを2重にかけた訳は。。

ガタガタ隠し。。
糸をぐるっと一周させないで、側面の中心部分で糸を交差させて色を変えてみましたが、交差のところがピシッと揃わずガタガタしてしまいました。。
もう少し練習が必要です。。
表と裏(?)で色を変えてみました。。

画像はお札の絵柄になっている島だそうで撮影スポット。。
その中の島の鍾乳洞。。これはかなり立派でした。
床屋さんだそうです。街路樹(?って言っていいのかな??かなりの大木ですけど。。)に鏡をかけてお客さん待ち中。。
あとはこれを水で適当に薄めて根気よく乗せるというか刷り込むというか。。